文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 Information(2)

24/30

奈良県 下市町

■大淀養護学校 保護者説明会・体験学習開催
県立大淀養護学校では、知的障がいのある幼児の保護者や、児童と保護者等に対して、本校の教育についての理解と認識を深めていただくために、説明会等を行います。

▼小学部
・就学相談、個別体験学習
対象:知的障がいのある幼児とその保護者
日時:9月10日(火)~12月11日(水)の間の火曜日・水曜日10:00~11:30

▼中学部
・第2回体験学習
対象:
・知的障がいのある小学6年生とその保護者
・小学校の教員 他
日時:10月7日(月)~11月11日(月)の間の月曜日・木曜日9:30~14:30

▼教育相談
お子様の日常生活指導・教科指導等特別支援教育についての相談などがありましたら、ご利用ください。事前に申込みが必要です。日程や時間を調整させていただきます。

問合せ:奈良県立大淀養護学校
【電話】52-7655

■明日香養護学校 第2回体験学習開催
県立明日香養護学校では、肢体不自由のある幼児児童生徒、および病弱教育対象生徒に対して、本校への入学等を考えるための学校見学会や体験学習を行っています。詳細は、以下の内容をご覧ください。
対象:
・肢体不自由のある年長児、小学6年生、中学3年生とその保護者、担任
・病弱教育対象の中学3年生とその保護者、担任

▼日時
○肢体不自由教育部門
・小学部…10月23日(水)13:20~15:00
・中学部…10月30日(水)13:00~15:00
・高等部…11月6日(水)13:00~15:00

○病弱教育部門
・高等部…11月6日(水)13:00~15:00

※なお、今後変更する場合があります。ご理解ご協力をお願いします。

問合せ:奈良県立明日香養護学校 教育支援部
【電話】0744-54-3380

■応急手当普及員講習のご案内
令和6年度の応急手当普及員講習を開催します。受講を希望される方は、下記要領により最寄りの消防署に受講申込書を持参してください。

▼―応急手当普及員とは―
ご自身が所属する事業所(デパート、ホテル、駅舎等多数の者の出入りする事業所)の従業員や防災組織などの構成員を対象に、消防機関と連携して、救命講習の指導を実施する方のことです。

日時:10月2日(水)~4日(金)8:30~17:30
場所:奈良県広域消防組合 消防本部南館2階
申込期間:9月5日(木)~19日(木)
実施要領・申込用紙:奈良県広域消防組合ホームページにてご確認ください。また、申込用紙もダウンロードいただけます。
【URL】http://www.naraksk119.jp/

申込み・問合せ:下市消防署
【電話】52-2299

■救命講習のご案内
下市消防署では、下記のとおり応急手当講習会を実施しますのでお知らせします。

▼普通救命講習I
心臓や呼吸が止まった人に対する「心肺蘇生法」や「AEDの使い方」を学んでいただく講習です。所要時間は3時間です。受講することにより、普通救命講習Iの修了証が交付されます。
日時:10月20日(日)9:30~12:30
場所:下市町交流センター(ごんたくんの家)
料金:無料
定員:20名
※定員に達した場合、募集を締め切らせていただきます。
申込み:奈良県広域消防組合のホームページの「各種応急手当に関するご案内」の「普通救命講習I」の申込用紙に必要事項を記入のうえ、下市消防署救急係まで提出してください。事業所・組織等の団体による代表申請の場合は、別途申込み名簿を記入し添付して提出してください。
申込期間:9月20日(金)~10月16日(水)

問合せ:下市消防署
【電話】52-2299

■自衛官候補生募集(中途採用も含む)
応募資格:18歳以上33歳未満(採用予定月の末日現在)
受付締切:9月13日(金)まで

▼試験
筆記試験:9月17日~20日のいずれか1日(WEB試験)
口述試験、適性試験、身体検査:9月21日(土)・22日(日)のいずれか1日

問合せ:自衛隊奈良地方協力本部五條地域事務所
【電話】0747-22-3789

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU